最近本を読み始めて優等生気分を味わっている
藤山恵奈です!!!
なぜ私が急に本を読み始めたかというと…
Brother/Sister制度で先輩の畑山さんとお話した時に
「説明が上手くなるためには、本を読むと良い」
とアドバイスを頂いたからです!
そこで読みやすい本からではありますが、少しずつ読み始めています。
とても楽しくて時間があっという間でした(笑)
今回のテーマは「今実務で行っていること!!」です。
今私は他事業部であるITインフラ事業部の
インシデント管理システムの改修案件を行っています!
インシデント管理システムとは、販売する製品の情報を管理するシステムです。
もともとこのシステムは自社製品であるA’sStyleを使って作られているんですが
今回こうしてシステムの機能追加やレイアウト修正をすることで
自社製品に対する理解がとても深まりました!!
■リバースで設計書を書く
まず最初に、A’sStyleの基本的な知識をつけるために、
現在既にあるシステムを使ってみながらリバースで設計書を書きました。
リバースについて詳しく説明すると、
通常は上の図のように要件定義や設計書を作った後に開発とテストを行います。
(要件定義→設計→開発→テスト)
しかし今回は、既に開発もテストも完了しているシステムを実際に使ってみながら
逆から順に行っていき、設計書を書きました。
(開発・テスト→設計)
さらに既存のシステムの改善要望があったので
修正内容も踏まえた設計書になるよう、修正を加えました。
今回実際に設計書を書いてみて、
誰にでも見やすくするのがとても苦手だと感じたので、
たくさんの人の設計書を見て学びたいと思います!
■システムの追加開発
次に先ほどの修正した設計書を基に開発を行いました。
ここでは私が開発したものを抜粋してご紹介していきます・・・!
①検索機能の追加
→ 大文字小文字区別せず検索できるよう修正
例えば登録した内容が「aaa」の場合
今までは「AAA」で検索しても出来なかったが、修正後は出来るようにする
②レイアウト修正
→必須項目がある場合は赤く表示するよう修正
“必須項目※” → “必須項目※”
と修正することで主張を強くする
③入力欄の修正
→一行でしか入力できないテキストを
改行が出来る複数行テキストに修正
③が一番頭を抱えました(笑)
しかし、先輩方が丁寧に教えてくださり、なんとか1つずつ進められています。
何より、出来た時の達成感がとても気持ちいいです(笑)
沢山のことを吸収して、やれることの幅を広げていきたいです!
■最後に余談ですが…
社長や事業部の先輩方に、以前行ったOJTの成果発表をする機会を頂きました!
とても緊張しましたが、やってきた成果をお伝えでき良かったです!
また、色々な課題も見つかりやるべきことが明確になりました。
今も実務を行っていて、OJTで学んだことが活かされていること実感しています。
現状に甘んじず、これからも成長出来るよう頑張っていきます!
今回は以上です!!
次回は、しっかり者の山中さんです!